バルーンスカートの作り方  (Mサイズ大人ひざより短めのもの、それ以外はおしゃべり室へ)

試作品
くまさんの作品(正面)
 くまさんの作品 
くまさんの作品(横面)
 くまさんの作品 

あなたのヒップと出来上がりスカート丈を計ります。
下のボックスに入力して計算ボタンを押してください。
数字は、半角で入力。(単位cm)
ヒップ=cm   丈=cm  

必要な表布の長さ cm
必要な表布の幅  cm−作り方の7で調整可能
必要な裏布の長さ
 裏布の幅>ヒップ寸法+8cmの場合、横に続けて取れるのでスカート丈分
 裏布の幅<ヒップ寸法+8cmの場合、スカート丈×2の長さ分

   A =cm   B =cm

見本の布は化繊のベルベットです。
ベルト幅 3cm  ヒップ 88cm  スカート丈 48cm

縫い代は全て含まれた製図で、1cmとしました。
すその動きを出すために波縫いのギャザーとしました。


  1. ベルトの布を直接布の耳端に縦に裁断します。
    茶色の点線4.5cmをミシンで縫う。そのミシン線とわの中間にノッチを入れる。わの所にもノッチを入れる。
    ノッチとは図の青線で、1cmの縫い代に3mmほどの切込みを入れて印としたものです。

    ※アレンジのくまさんの作品は、ベルトの縦8cmを22cmとして、ゴムを何段も入れてベルトではなく ローウエストのシャーリングのようにしたものです。(茶色の点線は、11.5cm)

  1. 右図の前後スカートの型紙を作ります。ウエストの塗りつぶしている部分を切り落とします。


  2. 型紙の裏地のすそ線を内側に折ります。


  3. 裏地を2つ折りにして、裏地のわと型紙のわ(スカートの中心線)を合わせます。


  4. 縫い代は型紙に含まれて居ますので、型紙の大きさのまま裏地を裁断します。ノッチを入れます。


  5. 裏布の脇線を縫い代1cmでミシンで縫う。

  1. 2で作った前後スカートの型紙をそれぞれ右図のように幅を4等分して裾から切り、最後は3mmくらい残して置きます。














  2. 表地を2つ折りにして、表地のわと型紙のわ(スカートの中心線)を合わせ、図のように開きながら置いていきます。この開く分量は布幅や布によって増減して下さい。中の3ヶ所は同じ分量で、両端はその半分にします。


  3. 縫い代は型紙に含まれて居ますので、型紙の大きさのまま表布を裁断します。ノッチを入れます。


  4. 表布の脇線を縫い代1cmでミシンで縫う。



  1. 表布のスカートのすそにギャザーを寄せる為に、右図のように表布のスカートすそに幅2〜3cmの波線をしつけ糸でぐし縫い。前後それぞれ8個ずつの波。


  2. 表布と裏布の脇とノッチを中表に合わせて、波型のしつけ糸を引いて直線にしてギャザーを寄せながら、裏地(縫い代1cm)と合わせる。しつけで縫ってから、ぐるりとミシンをかける。


  3. 表に返して、ウエストを合わせる。


  4. ベルトを付けます。
    ベルト布の脇線とノッチをスカートのウエストの脇線とノッチに合わせて、しつけをかけ、ぐるりとミシンで縫う。


  5. ベルトを内側に折り、ミシンで縫う、または、縫い代を内側に折ってまつり縫い。


  6. 3cm幅のゴムを通して、真ん中を押さえにジグザグミシン。または、細いゴムを入れる時は、その幅に合わせて、ベルトをぐるりと縫ってから何本かのゴムを通す。
 おめでとう出来上がり (o^∇^o)ノ