裏表のない布をお選びください。
布幅は新生児でしたら、90cm幅でも良いかもしれませんが、できれば110cmほどあったほうがいいと思います。
布の長さは、2mから2m50cmで体の大きさに合わせてください。
見本は、楊柳の綿100%で、幅108cm長さ2mです。
リングは金属の継ぎ目が溶接された直径8cmのものです。安全の為、耐荷重量を確認してください。ちなみにこれは1個40kgで
す。(ホーム
センターなどで2個
500円位で手に入りました)
継ぎ目があると布が裂ける危険性がありますので、出来ればないものの方が望ましいです。
ただ、それしか手に入らなければ、作り方の6番にも書きましたが、継ぎ目を肩の方の折り返しの中に入れて固定れば、布の裂ける危険性は避けられると思いま
す。
作り方
- 布のリングを付ける布端を除いた3辺を三つ折にしてミシンをかける。

- 右図のような型紙を作成して、AとBを切り離す。
- 布を外表に2つ折にして、型紙Aを
輪に合わせて置きピンでとめ、青線をミシンで縫う。
- そのミシン線にBを合わせて置
きピンでとめ、青線をミシンで縫う。これをできる所まで繰り返す。
- 下図の布のたたみ方を参考に、ミシン線を割って、畳んでおく。